富山県環境科学センター見学 2012 (平成24年 7月5日)
今年も生物圏環境科学実験T(2年生、35名)の一環として、射水市にある富山県環境科学センターの見学を行いました。スタッフによる講義と施設見学を行いました。
黄砂観測装置 ライダー(LIDAR : Light Detection and Ranging)、環境放射能測定装置、大気汚染テレメータシステム、環日本海海洋環境ウォッチシステムの各装置の説明があり、県の環境に関する活動を勉強しました。2年生にとっては、環境を守っている人たちと交流ができて、とても勉強になったようです。
環境科学センターのスタッフの皆様、ありがとうございました。